3女と算数の宿題
2010年 01月 28日
今日も 展示会のサンプルの値決めをしていたところ 電話が入り
宿題がわからない!! 今帰ってきて~と泣き声
ある量のヨーグルトを20%増やしたら 600gになりました
元の量は 何グラムですか?とのこと
単純に X*1.2=600
600÷1.2=500 ですよね でも小学生は方程式で無いので どう説明したらよいのか・・・
そこで調べました。
割合の公式は3つ
(1)比べる量=もとにする量×割合
(2)割合=比べる量÷もとにする量
(3)もとにする量=比べる量÷割合
元にする量 ? = 600 ÷ 1.2 =500g
20% は 1+0.2 で1.2倍 1+0.2ってどうしてでしたか?
もうあたり前になってしまって 説明できません・・・
割合*** もう少し勉強します。

我が息子チャンも5年生・・・
割合をやっております!!!
まったく同じです・・・
苦戦しております(涙)。
私も息子チャンから聞かれ説明がうまく出来ません(涙)。
なので・・・
娘チャンにバトンタッチ(笑)★
なかなか難しいですねっ♪

今晩は♪
私も あのあと 長女とパーセントは100を基準とするから
それを1とみなすと そうなるよね~ などと話
長女に説明してもらいました(>_<)
ちなみに 長女はゆとり教育で 割合しなかったといっておりますが・・
基本なのでどうだったのか・・・
算数嫌いにならず 行って欲しいものですね:-<